2020-07-31 / 最終更新日時 : 2021-01-08 小川製作所 日本の経済統計と転換点087 経済成長を牽引する需要とは? G7各国の支出面のGDPについて1997年からの成長率をグラフ化します。全体的に高成長なアメリカ、イギリス、カナダに対し、貿易が牽引役となっているドイツ、イタリア、日本の姿が見えてきます。日本は総資本形成が大きなマイナス成長であり、貿易は比較的順調に成長している点が特徴的です。
2020-07-26 / 最終更新日時 : 2021-01-08 小川製作所 日本の経済統計と転換点082 平成時代に日本経済が失ったもの OECDの統計データから、G7各国の1人当たりGDP、平均所得、家計消費について、日本経済の転換点となった1997年からの変化を可視化します。日本だけが停滞している状況ですが、もし他の主要国並みに経済発展していたとしたら、、、も考えてみましょう。日本経済が平成時代に失ったものはあまりにも大きいようです。